2022夏の甲子園について後編

聖光学院は、今大会ベスト4でした。1戦目日大三戦では、5回1アウト三塁での佐山投入。三好の好返球が全てかなあ。5回チャンスをつぶした後の高中の本塁打が効いた感じ。7回のピンチでのセンターの守備等全体的に守備面は鍛えられている印象でした。2戦目横浜戦は、5回赤堀の盗塁が大きかったなあ。リードしてからは、テンポの早い投球でチェンジアップとカーブが、効果的で佐山が、完投しました。

3戦目敦賀気比戦では、1回1.3塁で、山浅が盗塁を刺したのが大きかったなあ。それからは、上加世田の外角のスライダーを上手くとらえて打線がつながったなあ。

このように、今年も例年通り守備からリズムを作り、投手佐山を中心としたチームでした。ようやくベスト8の壁は突破しましたが、仙台育英に2回に集中打で試合を決められ、惜しくもベスト4で終えることになりました。仙台育英に勝つためには、細かいミスをなくし、また、軸となる投手陣を何枚を作っていかないといけないので時間はかかりますが、何とかライバルが近くにいるので、レベルアップして欲しいですね。

國學院栃木は、軟投派先発から上手くつないで、智弁和歌山を抑えた継投は素晴らしかったなあ。

明秀日立は、猫の目継投で上手く仙台育英打線を抑えていたけど、流石3回目となると駄目なんだよな。連続押し出しで試合が決まってしまった。

今後としては、来年以降仁田、湯田、高橋が残る仙台育英大阪桐蔭に変わって高校野球の主役になってくることは間違いないでしょう。選抜もかなりのアドバンテージがあるのでは。今後数年間選手権と選抜を独占する勢いがあるなあ。

最後にドラフトですが、巨人は、高松商業浅野一択なのではと思いますね。他にコメントしてるのが、阿南光森山くらいですからね。この2択ではと思います。社会人では、河野佳、林優樹だけど、この2人とは縁なさそうですから。

個人的には、サイドスロー常葉菊川安西は面白いと思っています。「書き忘れたので、9月22日追記しました。」こんな感じですかね。また休養期間で駅伝シーズンですね。