昨年度賞金女王の復調、韓国2強独占へ

アースモンダミンカップのことについて書いていきます。

イボミが後続と5打差をつける圧勝でした。

3日目終了の段階で、イボミとペヒギョンに優勝争いは、絞られたといっていいでしょう。
ペヒギョンが、15番右のバンカーに外し、イボミが、15番バーディーを取ったときに、完全に勝負は、決まったと思いましたね。

苦言があるんですけど、このコースフェアウェイキープすれば、グリーンも難しくないですし、スコアが伸びる傾向にあるんですけど、それがちょっと不満ですね。

2500万という少額ではない大会なので、もうちょっと難しくして欲しいなあというのが正直なところですね。

それと、今まで気付かなかったのですが、イボミのティーが高いですよね。

彼女なりの理由があるのだろうけど、あれでは飛ばないよなと、ただ今年アイアンの距離が合ってなかった感じがしたのですが、今回は、アジャストしてましたね。

イボミが、今回の勝利をきっかけに勝ちだすでしょう。申ジエも今年調子いいので、韓国2強が引っ張っていく女子ゴルフになるんじゃないですか。

堀琴音イボミと違ってティーの高さがちょうど良いんじゃないですか。
ただショットとパットのミス、読み違え多いなあ。今後勝っていくためには、ちょっと厳しい。

鈴木愛も、18番3打目のミスとか。いろいろ乗り越えることは、多いなあ。

こんな感じで終わります。女子ゴルフについては、しばらく書かないと思いますね。


新王者の誕生

ゴルフのメジャー第二戦全米オープンについて書いていきます。

今回オークモントカントリーで開催されました。

全米オープンでは、9回行われていて、他の大会でも使われることもある名門コースですね。

特徴としては、グリーンが速いこと。パー3でも、長い距離、パー4でも、1オンできるホールがあることかな。

一番は、教会の椅子というバンカー。17番のグリーン横のポットバンカーは、出すの難しいかな。


結果としましては、Dジョンソンがメジャー初制覇しました。

勝負を、決めたのは、早い段階でトップに追い付いたことと、(早い段階からジョンソンとローリーの一騎打ちでした。)14番ボギーの後の15番パーで乗り切ったことでしょう。

終始トップを明け渡すことはせず、淡々とプレーしてましたね。

首位で出たローリーは、ショットは、良くて、パットがずっと決め切れず流れを失った感じがしますね。

C.ガルシアは、14番バーディーの後のボギーは、一番やっていけないミスをして落ちていきました。

宮里優作は、バーディーの後ボギー、イーグルの後ボギーゴルフは、リズムと流れがあるから難しい。

D.ジョンソンは、何年も前からちらほらと名前聞いてましたね。あれだけの飛距離がありながら、何故メジャーで勝てないんだろうと、思ってましたね。

重圧とかだったんでしょう。解説者も言ってましたが、一皮むければと思いますね。

次回は、7月10日の全英オープンですね。どうなるんでしょう。

賞金王の強さ

男子ゴルフのことについて書いていきます。

今回は、日本には、珍しいリンクスコースであるJFE瀬戸内海コースで行われました。

このコースは、全英オープンのコースを真似したコースで、工場跡地を1991年に一から開発し、1998年からここで、日本の全英予選会を兼ねる大会が開催されています。

 

一時期よみうりCCに移されましたが、また再度開催地に戻っています。

 

日本のコースとしては、特徴的なコースです。

 

結果としましては、キムキョンテが粘って耐えて優勝しました。

 

実は、このコースでは、田中、今野、手嶋の3人の日本人しか優勝していません。

 

後半は、攻められるホールがなく、17番は、昨日のピン位置では、落とす場所があまりなく、難しいホールでした。

 

18番も2オンは、難しいホールでした。

 

やはり攻めるとすれば、15番かなと思います。

パー3は、14番は、途中にマウンドもあるし、結構飛距離があるし、グリーンも難しいし、16番は、二段グリーンですので、このホールは、パーで乗り切る必要があります。

 

イサンヒは、18番セカンドでグリーン手前につけながら、18番のバーディーパットは、すぐ左通過しましたね。あれは入れて欲しかったなあ。

 

今平は、15~17番よく耐えて、18番もマウンド付近の深いラフから出して、残り200をグリーン奥まで運んだのは、凄かったですね。

ただ、アイアンをグリーン外すことが多かったですね。もっと練習必要な感じがします。

 

 

キムキョンテは、15番のミスは、仕方ないでしょうけど、18番は、危なかったですね。2打目は、ただ出すのではなく、飛ばすことを意識したショットだったと思いますが、

もっと帆があるラフに、行ってしまいました。

そこから、上手くパーまで行きまして、優勝しました。

 

キムキョンテは、あまり飛ばさないんですけど、アイアンショットの切れは、素晴らしいですね。そこが強い部分のように思います。

高柳という新星が上位に入りました。今後が楽しみです。

 

全英オープンは、キムキョンテ、今平、谷原、イサンヒの4人が今大会で獲得しました。

 

男子ツアーについては、次回書いていくのは、かなり後になります。

 

 

 

 

強い選手とは

ほけんの窓口レディースのことについて書いていきます。

申ジエの優勝で終わりました。

 

 

韓国人3人の最終組でしたので、この3人が他を引き離して優勝争いを展開すると思いましたが、その通りになりました。

 

 

日本のツアーなので、韓国人3人の最終組ということは、屈辱的なものです。

こういうことは、今後のツアーではできれば避けて欲しいものです。

そのためには、日本人が好スコアを出すことが必要です。

 

勝負を分けたものは、申ジエ16番のパットと、17番風の影響で、右のラフ、2打目グリーン奥になりながら、ナイスリカバリーで、パーですよ。

申ジエは、終盤の強さがありましたね。勝つ選手ということはこういうとこですよね。

 

それに比べて、キムハヌルとイボミは、何番か忘れたけど、ティーショット上で、いちゃいちゃし始めましたからね。集中力が欠けていたように思います。

 

18番は、フォーローの風で、チャンスホールなのに、イボミは、18番2打目刻みましたし、キムハヌルは、真横のバーディーパット外してしまうし、不満が残った2人でした。

 

申ジエは、攻めるホールと守るホール分けていたと思うし、今回は、格が違ったゴルフでしたね。

 

笠りつ子がスコアを伸ばせなかったのは、ショットがバラバラだったからでしょうね。

課題は、はっきりしてるだけに修正ですね。

 

今週のゴルフについてはこの辺りで、終わります。

今の時点での注目選手を書いていきます。

ダイキンオーキッド2日目 4位T河野美桜 QT32位

Tポイントレディス2日目 4位T藤崎莉歩 QT45位

アクサレディス最終日   11位T保坂真由QT24位

             15位T永田あおいQT19位

          2日目10位T武尾咲希 QT9位

ほけんの窓口レディス最終日11位T武尾咲希 QT9位

フジサンケイL   2日目10位T柳澤美冴QT12位

             10位T平野ジェニファーQT6位

ワールドレディス    2日目7位T三ヶ島かな QT5位

ほけんの窓口レディス最終日11位T 種子田香夏 QT66位

 

こう見ると、QT上位の選手が多いですね。都合により、すでに活躍されている方は、外させていただきました。

世界との差は、縮まったのか

世界との差は、縮まったのか

女子ゴルフワールドレディースチャンピオンシップのことですね。

 

 

日本人と外国ツアーに参戦している方々が直接戦える大会の一つですね。

最初のメジャー大会です。

 

今年から距離が長くなった18番の520ヤードのパー5は、男子並の飛距離が出す必要があるでしょう。

 

 

今回の設定が、6605ヤードと設定されましたが、茨城ゴルフクラブは、もともと男子用のコースだと思いますね。

それなので、コース全般的に、ラフは、深いし、フェアウェイにコントロールしなければスコアメイクは出来ません。

 

最終日スタート時点で、5打差つきました。最終日時点で、追えるのは、渡辺彩香とイボミだけだったと思います。

 

トンプソンが前半伸ばすなかで、渡辺彩香は、伸ばせません。最大6打差つきました。

この時点の速報で、もう駄目かなと思いましたね。

 

 

今回勝負を分けたのは、渡辺彩香16番のセカンドでしょうね。木の真後ろで、プロが木に当てるということは絶対にやってはいけません。

まあ、本人が一番悔しいでしょうから、これ以上は書きません。今後同じミスは、しないように気を付ければいいです。

 

それと、相手がミスしている時は、自分もミスしてはいけません。バーディーを取った次のホールで、ボギーを打ってはいけません。

 

もう一つ言うと渡辺さんは、パットが実は、上手ではないような気がします。飛ばし屋は、パットが上手ではないように思っています。

 

 

まだ22歳ですから、後8年以上は、プレーを持続できる可能性があります。今現在では、スコア以上に、渡辺とトンプソンの差はあると思っています。

他の選手との差は、かなり広がったことでしょう。

 

イボミは、深いラフに阻まれていた感じがします。解説聞いていたのですが、イボミは、実は、飛ばないんですね。やはり同じ組で飛距離が違うと合わないというのは分かる気がします。

 

書きたいことありましたが、思いのほか時間がかかってしまいましたので、次回に回すということにしました。

川奈について2016

今回川奈のフジサンケイLは、大山志保さんが優勝しましたね。

 

最終日アンダーで回ったのが、14人。4アンダーが、大山、渡邉の二人。

 

 

大山さん後半は、ワンピンにつけていたし、オリンピックに出たい、優勝したいという執念を感じたなあと思います。

 

 

流石だと思ったのが、16番グリーン奥から球を大きく上げて止めるショットですね。

あれで、流れがきたのかなとも思います。上位は、リーダーボード分かってるし、18番もナイスショットでしたし、勝負を分かっているなとも思いました。

 

 

原さんは、15~17全部ティーショット左方向で、耐えるゴルフになってしまいましたね。

17番耐えきれずボギーを叩いてしまいましたね。

16番の下からの長い距離のパットは、びっくりしましたね。

 

 

笠さんは、パットがもう少し良ければいいんですけどね。いつもの課題です。

 

今年獲得賞金は、申ジエ、テレサルー、イボミ、キムハヌルと上位が、外国人独占です。

 

 

 

自分が、今年注目しているのは、柏原明日架(獲得賞金8位)、松森彩夏(獲得賞金18位)、

2人の咲希(永峰さん19位、武尾さん66位)ですね。

今後書いていく機会が大きいと思います。

 

後、比較的知られてない選手についてにも今後書いていきたいと思います。