記事に出来ない細かいニュース2020年2月

さいたま国際マラソン選考レースから外れ、市民マラソンに。

前々から言われてましたね。コースの高低差がきつい。クイーンズ駅伝と時期が被る。

2011年に大阪国際がコースを変更したので、選考レースの中で、一番タイムが出づらくなり、この前の大会では、有力選手が吉田香織のみ。国内の有力選手が集まらなくなってしまいました。来年度以降は、東京マラソン女子の部辺りを選考レースに加えるのでしょうかね。

◯徳勝龍が優勝。幕尻優勝は20年ぶり。

全くノーマークでしたね。番付が下だと早い段階で強い相手と当たらないこともあるのでしょう。それでも、優勝争いした正代、貴景勝を破っての優勝ですから文句なしの優勝でしょう。来場所以降番付が大きく上がるので、白鵬鶴竜が万全なときに当たってみてどうかという感じでしょうか。ただ、押し相撲から左4つに転向したので、いろいろ差せるので、ある程度は対応できる感じはしますね。同じ世代の豪栄道が引退ですね。このところは、怪我をして、少し治ってまた怪我するというのが1.2年続いていたので、今が引き際だと思ったのでしょう。今年は、世代交代の年だと思うので、どこかで相撲の記事は書きたいと思います。

 ◯厚底シューズ春以降一部規制へ。

一番このニュースが書きたいニュースです。今話題の厚底シューズに規制が入るとのこと。今現在のピンクシューズとして知られるヴェイパーフライとネクストは今シーズンは規制されない見込み。非公認レースで世界新を出したカーボン3枚のアルファフライは規制されるとのこと。厚さ4cm以内で、カーボンは1枚。やはりここが妥協点だったのかな。ある程度納得出来ますね。

ただ、規制開始が4月30日以降ですので、東京マラソンびわ湖毎日マラソン、名古屋ウェメンズマラソンでは、使用できるはず。東京マラソンは、1週間後ろになった影響で気温が高くなるか微妙ですけど、びわ湖毎日マラソン、名古屋ウェメンズマラソンは、高温の中でタイムは、更新できないかなあ。女子は、松田瑞生のこの前出したタイムの更新は厳しいだろうね。まあ、今回はこんな感じで。選抜まではストックを出す感じで、あとは、少しずつ書いていく感じかなあ。