出雲駅伝について

 

出雲駅伝ついて書いていきます。

 

簡単に書いていきます。駒大青学大の一騎打ちの展開になりました。

 

青山学院大と駒大の個人区間順位を見ていくと、

1区中谷が区間賞、3区久保田が区間賞。5区の西山が区間賞。

2区の其田が区間2位、1区小椋が区間2位、5区山村が区間2位、6区一色が区間2位。

5区の山村の粘りが、優勝につながった感じがします。青学は、選手層が厚いなと今大会の出来で感じました。

 

 

全日本でもこの2チームを軸に展開するでしょう。

 

 

東洋大は、1分30秒以上この段階で離されています。今年は、育成の年かもしれません。 その中でも、弾馬は、エース級の走りをしてくれましたので、期待は、持てます。

 

東海大は、区間10位が1区間もなしと、無難な走りでした。エースと呼べる存在がいないのですが、上位に来る力は、持っています。

 

山梨学院大は、ニャイロの走りで、2位でフィニッシュしましたが、大砲頼みのチームなので、課題は、あります。

 

早大、明治大については、まだ駅伝シーズンに向けて調子を上げていっている段階なのかなと思います。

 

 

残念だったのは、村山が抜けた城西大、市田兄弟が抜けた大東大でした。中継にも映らず、区間上位もなく、両チームとも箱根は、厳しい戦いになると思います。

 

 

こんな感じで終わりたいと思います。駒大、青学大以外は、複数選手を試している状態ですね。

 

 

箱根予選会は、今回関東ローカル中継みたいで、今年は、予選会に言及したブログは、書きません。陸上記事は、次回は、全日本の予定です。